hanachan-himawari0109のブログ

広島県の教員が青年海外協力隊でモンゴルで活動した様子をお届けします♪

2019年10月のブログ記事

  • 1学期の終わり

    環境教育のお話は少し休憩。 さて、モンゴルの1学期が終わりました!子ども達は1週間お休みです。 もう1学期が終わったのね~ 2年目の活動はあっという間に終わりそうです。 帰国まで残り5カ月。 このお休みの間は2学期の準備をしたり、書類の整理をしたりですが、 少し時間に余裕ができたので、市場の仲良し... 続きをみる

  • 見栄えはゴミ箱にも

    鶴の一声というのはまさにこの事。 さっそく、校長先生が小学校の教務主任に話をして、各教室に分別できるようにゴミ箱を設置することを提案していました。 私が提案したのではなく、校長先生の案です。やる気が伝わってくる~。 でも、見栄えのいい素敵なゴミ箱を作るように言われた小学生の担任の先生達。 見栄えは... 続きをみる

    nice! 1
  • 環境教育

    実は、2週間前から環境教育をしています!! 願ったり叶ったりのチャンスがやってきました! 赴任してから、一人でゴミ拾いをしたり、生徒会のメンバーとゴミ拾いをしたりしていた1年目。 それが軌道に乗ることもなく、私が思うようなゴミについて考えさせる環境を作れないでいた1年目。 それが、何と新学期が始ま... 続きをみる

  • ねるねるねるね

    みなさんは、クラシエの知育お菓子を知っていますか? 私は子どもの頃、この「ねるねるねるね」をよく買ってもらってました^^ 日本語クラスのある子がネットで日本に面白いお菓子があるから食べみたいと見せてきたのが、 この「ねるねるねるね」のような知育お菓子!! 日本語クラブが終わって、子ども達と作って食... 続きをみる

  • 国際フェスティバル@ダルハン

    今日はダルハン隊員さん主催で国際フェスティバルが行われました。 モンゴル、韓国、アメリカ、そして日本がそれぞれブースを出して、ダルハンに住んでいる方々にいろいろ国の文化を紹介しました。 日本ブースは、 けん玉 ボディペイント 日本食品販売 そして、浴衣の着付け 私はここのお手伝いをさせてもらいまし... 続きをみる

  • ダルハン58歳のお祝い

    今日10月17日は、ダルハンという県ができて58年目の記念日です。 元々はセレンゲ県でしたが、発展して1つの県になったのがダルハン県です。 それをお祝いして大きな広場にダルハンで働いている人達や学生などが集まりました。 学校でも子ども達が歌を歌ってお祝いしていました。

  • 都会になるダルハン

    ふら~っと歩いてたらびっくり!! Caffe Bene ダルハン店ができてた! 韓国のチェーン店で、もちろん首都にはありますがダルハンにもできるなんて~♬︎ 店内はウッディでオシャレです。 休日だけど、人もそんなに多くないところも魅力的。 ダルハン隊員と一緒に美味しくいただきました。 私の家から歩... 続きをみる

    nice! 1
  • 教師の日はパーティーへ

    学校で教師の日をお祝いした後、夜はレストランでパーティーです。 バチバチメイクとドレスの先生達の中で、浮かないように私もドレスアップ! よく頑張っていた先生の表彰がある度に、 ショットのウオッカで乾杯をするという文化だけは、ほんとどうにかしてほしい~ 「私はお酒が本当に強くない!」 そう言っても聞... 続きをみる

    nice! 1
  • 教師の日

    今年もやってきました”教師の日”! 日本にはないお祝い事ですが、 モンゴルでは高校3年生が学校の先生になりきって、授業をしたり校長先生になったりします。 これは体育の授業中。 そして、全員ではないですが先生が高校生になりきります。 去年はお祝いの仕方が良く分かっていませんでしたが、 今年はばっちり... 続きをみる